忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Blumarine, Acqua di Primavera

ブルマリンのベリッシマ・アクア・ディ・プリマベーラ。2011年発売の女性用香水です。

オリジナルは2009年に発売された「ベリッシマ」で、今回はそのニュー・ファミリーです。「アクア・ディ・プリマベーラ」=「春の水」ということで、スプリング・リミテッド・アイテムとして販売されたものです。オリジナルのトーンを残しながら、春らしい透明感をより強調したフローラル・フレッシュの香調がベース。

  • トップ: ベルガモット、バイオレット・リーフ、ラズベリーなど
  • ミドル: バイオレット、パンジー、パッション・フラワーなど
  • ラスト: サンダルウッド、キング・ウッド、ムスクなど

調香はオリジナルに引き続いて、グレの「フォリー・ドゥース」やニナ・リッチの「プルミエ・ジュール」、フェラガモの「インカント・ブルーム」などでおなじみの巨匠ソフィー・ラベ。プロデュースは「ITF COSMETICS」です。


楽天最安値は↓

ブルマリン、ベリッシマ・アクア・ディ・プリマベーラ

PR

Jean-Paul Gaultier, Madame

ジャン・ポール・ゴルチェのマダム。2008年発売の女性用香水です。

厳選されたシンプルなマテリアルを駆使したシトラス・フレッシュ・フローラルな香調をベースにしており、モダンでアーティスティックなセンスの光る、香水上級者向けのハイ・ファッションなアイテムです。
  • トップ: サワー・オレンジ、グレナディンなど
  • ミドル: ベルベット・ローズなど
  • ラスト: ムスク、シダーなど
調香は「ゴルチェ2」や「ル・マル」、「フラジャイル」など多くのゴルチェ香水を手がけ、サルバドール・ダリの「パープル・ライト」やランバンの「ルミエール」なども代表作として挙げられるフランシス・クルクジャン。プロデュースは、イッセイ・ミヤケやナルシソ・ロドリゲスの香水ラインでおなじみの「BEAUTE PRESTIGE INTERNATIONAL」です。

楽天最安値は↓

ジャン・ポール・ゴルチェ、マダム

Aqua Savon, ホワイトコットンの香り

アクアシャボンのホワイトコットンの香り

「シャボン」をテーマにしたフレグランスで、誰からも愛される軽やかな香りです。

グリーンやレモンなどの晴れの日を思わせる爽やかな香りから、ジャスミンなどのホワイトフラワーの優しさへ移り変わり、次第にムスクやアンバーの深い香りへ。

  • トップ: リーフグリーン、レモン、ライム
  • ミドル: オレンジフラワー、ジャスミン、ライラック
  • ラスト: ムスク、アンバー、バルサミック

思わず顔をうずめたくなる、洗い立てのタオルのようにあなたを包み込みます。


楽天最安値は↓

アクアシャボン、ホワイトコットンの香り

Guess, Seductive

ゲスのセダクティブ。2010年発売の女性用香水です。

誘惑するような、そして心を奪われるような香りの、はじけるフロリエンタルウッディの香調がベース。フローラルな魅力ある香りです。

  • トップ: ベルガモット、カシス、クリスピーペアー
  • ミドル: オレンジフラワー、ジャスミン、アイリス
  • ラスト: バニラ、オリバナム、カシミアウッド

調香はウンガロやジミー・チュウの香水を手がけるヴェロニク・ニーベルグです。


楽天最安値は↓

ゲス、セダクティブ

Jeanne Arthes, Arôme Absolut

ジャンヌ・アルテスのアローム

ジャンヌ・アルテス・フレグランスの知られざる裏佳作が「アローム」です。ボトルが表すとおり、シアーなフローラル香が麗しい、フロリエンタル・フルーティ・ノートの一品です。

  • トップ: レモン、マンダリン、プラム、ピーチなど
  • ミドル: ジャスミン、ローズ、バイオレット、チュベローズ、スズラン、ジンジャー、コリアンダー、マルベリーなど
  • ラスト: サンダルウッド、シダー、アンバー、バニラなど

イブニング・タイムのパーティーシーンで一歩雰囲気をリードできそうな佇まい。ボトルデザインも非常に美しいですね。シックでドレッシーな衣装に合わせてどうぞ。


楽天最安値は↓

ジャンヌ・アルテス、アローム

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R