忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bulgari, BLV

ブルガリのブルー。2001年に発売された女性用香水です。

ウィンター・シーズン用に創られたアロマティック・フローラル・バニリックな香調。調香はブルガリの「BLVプールオム」「オムニア」、キャロライナ・ヘレラの「212」、カルバン・クラインの「CK-ONE」など数多くの傑作を世に送り出し続けている、世界トップ・パフューマーの一人であるアルベルト・モリヤス。温かみと透明感が溶け合った、完成度の高い香りです。

  • トップ: シトラス・ノート、ジンジャーなど
  • ミドル: 藤、フラックス・フラワー(亜麻)、ムスクなど
  • ラスト: バニラ、サンダルウッド、アカシアなど



楽天最安値は↓

ブルガリ、ブルー

PR

Gucci, Rush 2

グッチのラッシュ2。2001年に発売された女性用香水です。

99年発売の「ラッシュ」の大成功を受けて発売されたラッシュ・ファミリーのセカンドです。

ライト・フローラル系です。

  • トップ: スイセン、スズラン、バームウッドなど
  • ミドル: ローズ、フリージア、ガーデニアなど
  • ラスト: ブラックカラント(カシス)、ムスク、オークモスなど

調香プロデュースは名門のロシャス社。非常にオーソドックスなライト・フローラルですから、デイタイムであればオールシーズンで使えると思います。万人受けする香りなので、一本持っておくと何かと重宝するアイテムです。


楽天最安値は↓

グッチ、ラッシュ2

Givenchy, Ptisenbon Tartine et chocolat

ジバンシーのプチサンボン

87年発売以来、いまだ変わらぬポップな人気を誇るロングセラー商品です。軽い感覚で場所を問わず使えるので、女性にも人気です。

基本はフルーティーですが、ほのかにシャボンの香りもします。リフレッシュ効果抜群の香水です。

  • トップ: オレンジ、レモンなど
  • ミドル: ローズウッド、ジャスミンなど
  • ラスト: シダー、ムスクなど

石鹸の香り、ベビーフレグランスとしても有名です。大人の方が使用される割合が非常に高く、石鹸の香りが好きな日本人の心を確実にとらえた香水です。


楽天最安値は↓

ジバンシー、プチサンボン

Pierre Balmain, Vent Vert

ピエール・バルマンのヴァンヴェール。1947年発売の女性用香水です。

一度廃盤となり、1990年に再販となりました。セカンドの「ジョリ・マダム」同様に、バルマン香水を象徴する名香と謳われる本作は、フルーティ・グリーンの清々しい調香をベースとしており、溶け合うようにオリエンタルな風格を漂わせます。「VENT VERT」=「緑の風」というネーミングに相応しい、時代を超えたタイムレスな風雅を彩る傑作です。

  • トップ: シトロン、ベルガモット、ライム、ネロリ、バジルなど
  • ミドル: ガルバナム、タジェット、イランイラン、ローズ、ヒヤシンス、スズラン、スパイスなど
  • ラスト: チャイニーズ・モス、サンダルウッド、シダー、アイリスなど

調香はロベルト・ピゲの「バンディ」と「フラカ」で有名な、伝説的な女性調香師であるジェルメーヌ・セリエ。


楽天最安値は↓

ピエール・バルマン、ヴァンヴェール

Dana, Tabu

ダナのタブー。1932年発売の女性用香水です。

オリエンタル・スパイシーの名香としてあまりにも有名な本作は、ジグムント・フロイトの「トーテムとタブー」という本からとったという「タブー(禁忌)」という刺激的なネーミングともあいまって、ヨーロッパで発売当初から大ヒットし、現在でも安定した人気を勝ち得ている、ロングセラー・アイテムでもあります。

  • トップ: ベルガモット、ネロリ、オレンジ、コリアンダーなど
  • ミドル: オリエンタル・ローズ、ジャスミン、イランイラン、スイセン、クローバー、クローブ・バドなど
  • ラスト: アンバー、ムスク、ベンゾイン、シダー、シベット、モス、パチョリ、ベチバー、サンダルウッドなど

調香はクリスチャン・ディオールの「ミス・ディオール」や、同じくダナの「カヌー」、カルバンの「マ・グリフ」などを手掛けたパフューマーのジャン・カルロス。


楽天最安値は↓

ダナ、タブー

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R