忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bulgari, Omnia Indian Garnet

ブルガリのオムニア・ガーネット。2014年発売の女性用香水です。

オリジナルは大ヒット作「オムニア」で、こちらははそのニュー・ファミリーです。正式名はオムニア・インディアン・ガーネット。「インディアン」というネーミングで分かるとおり、インドへのオマージュが込められた作品で、インドのミステリアスでオリエンタルなイメージを表現した作品です。香りはフローラル・オリエンタルのエアリーな香調がベース。

  • トップ: マンダリン、オレンジなど
  • ミドル: キンモクセイ、インディアン・チュベローズなど
  • ラスト: アンバー、ウッディー・ノートなど

調香は、この「オムニア」シリーズや「ブルガリ・ブルー」、キャロライナ・ヘレラの「212」シリーズなど、数多くの傑作を世に送り出している、巨匠のアルベルト・モリアスです。比較的ベーシックで、オリエンタルというよりはシトラス・フローラルに近いので、使い勝手は良いと思います。


楽天最安値は↓

ブルガリ、オムニア・ガーネット

PR

Grès, Cabotine

グレのカボティーヌ。1990年発売の女性用香水。「カボシャール」と並び、「Grès」のフレグランス・ラインを世界に知らしめた歴史的な名香です。

グリーン・フローラルの香調です。

  • トップ: オレンジブロッサム、タンジェリン、イランイラン、ピーチ、プラム、グリーンノート、カッシー、コリアンダーなど
  • ミドル: ジンジャーリリー、イリス、ヒヤシンス、チュベローズ、ローズ、ジャスミン、カーネーション、ヘリオトロープなど
  • ラスト: サンダルウッド、ブラックカラント・バド(芽)、ムスク、バニラ、アンバー、シダー、シベット、ベチバー、トンカビーンズなど

調香はこれが代表作となるジャン=クロード・デルヴィル。あまりにも有名なこのボトルはティエリー・レクールのデザインによるものです。爽やかな午後から夕方あたりにかけて似合いそう。シックな衣装に合わせると尚良いでしょう。


楽天最安値は↓

グレ、カボティーヌ

Jeanne Arthes, Guipure & Silk Aqua Heaven

ジャンヌ・アルテスのギュペシルク・アクアヘブン。2014年発売の女性用香水です。

オリジナルは「ギュペシルク」で、今回はそのニュー・アレンジ・バージョンです。香りはアクアティックなフルーティー・フローラルの香調がベース。

  • トップ: ベルガモット、オレンジなど
  • ミドル: ガブリエル・ローズ、ジャスミン、マリン・アコード、ユリ、ヘリオトロープなど
  • ラスト: シダー、ムスクなど

ベーシックなフルーティー・フローラル・アクアで、香水ビギナーの方にもおすすめです。カジュアルなシーンのデイタイムであれば、オールシーズンで使えると思います。ユースフルで気軽に使えるすぐれものアイテムです。


楽天最安値は↓

ジャンヌ・アルテス、ギュペシルク・アクアヘブン

Jennifer López, Glow by J. Lo

ジェニファー・ロペスのグロウ・バイ・ジェイロー

香りのコンセプトは、フレッシュ、セクシー、クリーン。

  • トップ: ネロリ、オレンジブロッサム、ピンクグレープフルーツ
  • ミドル: ローズ、アンバー、サンダルウッド
  • ラスト: ジャスミン、ソフトムスク、ニオイイリス、バニラ

トップはシトラス系の強めの香りですが、ミドルから柔らかくなります。スパイシーさは特にありません。割合ソーピーな香りなので、さっぱりしたい時におすすめです。


楽天最安値は↓

ジェニファー・ロペス、グロウ・バイ・ジェイロー

Anna Sui, Flight of Fancy

アナスイのフライト・オブ・ファンシー。2007年発売の女性用香水です。

「想像力が羽ばたく」というようなステキなネーミングの本作は、フレッシュでオープンなシトラス・フローラル・アンバリーの香調をベースにした、好感度の高いアイテムです。

  • トップ: ユズ、タンジェリン、ライムなど
  • ミドル: ローズ、スター・マグノリア、パープル・レイン・フリージアなど
  • ラスト: ホワイト・ウッド、クリスタル・アンバー、スキン・ムスクなど

調香のプロデュースは、ダンヒル、ドルチェ&ガッバーナ、エスカーダなど数多くの香水ラインを抱えているP & G Prestige Beauté。製造はP&Gです。毎回毎回魅力的な香り、魅力的なボトル・デザインで期待を裏切らないラインですが、今回も優れた香調と素晴らしいボトルでラインにいっそうの花を添えています。

基本的にはオーソドックスな香調なので、使い勝手はとても良さそう。デイタイムのカジュアルなシーンであれば、オールシーズンで使えるのではないかと思います。


楽天最安値は↓

アナスイ、フライト・オブ・ファンシー

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R