忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bulgari, Jasmin Noir

ブルガリのジャスミンノワール。2008年発売の女性用香水です。

2005年に発売された「ジャスミン・ヴェール」に続く、ジャスミン・シリーズの新作です。前作のフローラル・フレッシュからシトラスを抜いて、よりフローラルを際立たせたフローラル・ウッディーの香調となっており、貴重な香料を使用した本物のジャスミン香が美しく輝くような香水です。

  • トップ: グリーン・サップ、ガーデニアなど
  • ミドル: サンバック・ジャスミン・アブソリュート、サティン・アーモンド・ノートなど
  • ラスト: プレシャス・ウッド、トンカビーンズ・アブソリュート、リコリス・ウッドなど

調香は、カルバン・クラインの「エタニティー・フォーメン」やキャロライナ・ヘレラの「アクア」などを手がけたカルロス・ベナイと、ジバンシーの「オルガンザ」やヒューゴ・ボスの「ボス・ウーマン」などを手がけたソフィー・ラベ。



楽天最安値は↓

ブルガリ、ジャスミンノワール

PR

Aquolina, Pink Sugar Sensual

アクオリナのピンクシュガー・センシュアル。2010年発売の女性用香水です。

通称「アクオリナ・ヨーグルト」と呼ばれているマイルドなバス&ボディ・ラインが有名なイタリアのコスメティック・カンパニー「アクオリナ」。香水はもちろんのこと、バス・ライン、ヘアケア・ラインなど、すべてのラインでポップなデザインとエクセレントな香りを追求していて、製品のクオリティーの高さとあいまって、世界50ヶ国以上にショップを構える人気ブランドに成長しています。

ピンクシュガー・センシュアルは、ヒット・アイテム「ピンクシュガー」のニュー・エディションとなっています。オリジナルのキュートなグルマンを、もっと大人っぽくアレンジしたフルーティー・フローラル・グルマンの香調がベース。

  • トップ: ブラックカラント、マンダリン、ベルガモットなど
  • ミドル: オレンジ・ブロッサム、ピンク・ジャスミン、ティアレ・フラワーなど
  • ラスト: バニラ、サンダルウッド、トフィ、ブラック・シュガー(黒砂糖)など

プロデュースはこのブランドの親会社で、香水シーンの大手として知られているSelectiva。



楽天最安値は↓

アクオリナ、ピンクシュガー・センシュアル

Gianni Versace, Bright Crystal

ヴェルサーチのブライト・クリスタル。2006年発売の女性用香水です。

選び抜いたマテリアルからなる、クール&ホットのバランスが絶妙なフルーティー・フローラル・ムスキーの香調をベースにしています。モダンでありながら、オーソドックスな女性らしさも感じさせる、ヴェルサーチのネームに相応しい香水です。

  • トップ: ザクロ、ユズ、アイスド・アコードなど
  • ミドル: マグノリア、ロータス、ピオニーなど
  • ラスト: ベジタル・アンバー、ムスク、マホガニーなど

プロデュースはアレッサンドロ・デラクアやドルチェ&ガッバーナ、モスキーノなどのラインも手がけている同郷のEUROITALIA。ヴェルサーチの香水ラインも、最近は本作や「ヴェルサーチ・マン・オーフレーシュ」など秀作を発表し、存在感を再びアピールし始めています。





楽天最安値は↓

ヴェルサーチ、ブライト・クリスタル

Vivienne Westwood, Cheeky Alice

ヴィヴィアン・ウェストウッドのチーキーアリス。2011年発売の女性用香水です。

チーキーアリスは「生意気アリス」と言った意味で、フローラル・ウッディー・ムスキーの香調をベースとした香水です。

  • トップ: スズランなど
  • ミドル: ピオニー、ローズなど
  • ラスト: ウッディー・ノート、ムスキー・ノートなど

プロデュースは、カルバン・クラインやダナ・キャランなど、数多くの香水ラインをかかえている大手のCOTYです。全体的にバランスがよく取れた香りで、どれかが目立って香るという印象はないと思います。オーソドックスなトーンなので、使い勝手の良い香水だと思います。


楽天最安値は↓

ヴィヴィアン・ウェストウッド、チーキーアリス

Gucci, Flora by Gucci

グッチのフローラ・バイ・グッチ。2009年発売の女性用香水です。

若い女性をターゲットにした香りということで、極めてシンプルなフローラル・フレッシュの香調をベースにした、纏うほどに深みや味わいを感じ取ることができるような香水です。

  • トップ: シトラス・ノートやピオニーなど
  • ミドル: ローズ、キンモクセイ、ピンク・ペッパーなど
  • ラスト: サンダルウッド、パチョリなど

プロデュースはP&G Prestige Beauté。基本的にはさわやかなフローラルなので、使い勝手の良い香水です。オールシーズンのデイタイムでもイブニング以降でもマッチすると思います。



楽天最安値は↓

グッチ、フローラ・バイ・グッチ

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R