忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンディーニ / ライム&バジル

ガンディーニのライム&バジル。2010年発売のユニセックス香水です。

ガンディーニ香水ラインの第二弾シリーズ「ガンディーニ1896・マエストリ・プロフュミエリ」の中の一作です。シンプルでライトなオーデ・コロンのラインアップで、このラインの特徴は、単品でも重ね付けでもマッチする香り作りというコンセプト。二つ、あるいは三つくらい重ねて、自分好みのオリジナリティあふれる香りが楽しめます。この「ライム&バジル」はシトラス・アロマティックの香調をベースにしていて、爽快な柑橘の輝きやクールなハーブの奥深さを感じ取ることができる、オーガニックなアイテムです。

  • トップ: ライム、タンジェリン、ベルガモットなど
  • ミドル: アイリス、ライラック、ホワイト・タイム、バジルなど
  • ラスト: ベチバー、パチョリなど

ベルガモットやバジル、タイムなどがよく香って、実にすっきりとしたクリーンな香調です。単品だとややメンズ向きかもしれません。「ラベンダー&ゴールド・アンバー」あたりと重ねると一気にモダンなレディスの香りに変わりそうです。



楽天最安値は↓

ガンディーニ、ライム&バジル

PR

バナナリパブリック / ローズウッド

バナナリパブリックのローズウッド。2006年発売の女性用香水です。

新たなモードを発見するという意味合いの「ディスカバリー・コレクション」の中の一作であるこの香水は、アロマティック・シトラス・アンバリーの、リッチでコンテンポラリーな香調がベース。

  • トップ: ベルガモット、シャンパンなど
  • ミドル: ホワイト・ティー・リーフなど
  • ラスト: ホワイト・アンバーなど

プロデュースは、他にバーバリーやクリスチャン・ラクロワ、ポール・スミスなどの香水ラインも手がけているInter Parfums。とても落ち着きのある、アーバン・ソフィスティケーションの秀作だと思います。かっちりとしすぎることなく、モダンなコンテンポラリーを感じさせるところが粋です。基本的にはオールシーズンのデイタイムでもイブニング以降でもOKでしょう。特に秋冬のデイタイムに、シックなウェアに合わせるとベストマッチすると思います。



楽天最安値は↓

バナナリパブリック、ローズウッド

リアーナ / レベル・バイ・リアーナ

リアーナのレベルバイリアーナ。2012年発売の女性用香水です。

ラインのセカンド香水で、ファーストの「レバル・フルール・バイ・リアーナ」と同様に、この作品も大ヒットを記録しました。香りは前作のグルマンをよりアーバンにアレンジしたフルーティー・フローラル・グルマンの香調がベース。

  • トップ: プラム、ストロベリー、ジンジャーなど
  • ミドル: ヘリオトロープ、バニラ・オーキッド、カカオ・アブソリュートなど
  • ラスト: ムスク、コーヒー、パチョリ、アンバーなど

調香は、前作に引き続いてキャロライン・サバス&マリピエール・ジュリアンの合作です。キャロラインはカルバン・クラインの「ダウンタウン」などを、マリピエールはブルックス・ブラザーズの「ブラック・フリース」シリーズなどを、それぞれ手がけています。カカオやコーヒーがフルーティー・フローラルにうまく調和して、絶妙なガーリー・シックを描き出している香水です。



楽天最安値は↓

リアーナ、レベルバイリアーナ

ダナ / ネイビー

ダナのネイビー。1990年発売の女性用香水です。

香りは、ストレートに海を感じさせる香調ではなく、トワイライト・オーシャンをイメージさせるようなロマンティックなオリエンタル・アンバリー・ノート。クラシカルでグラマラスなセンシュアリティを表現するのには欠かせない系統の香りといえるでしょう。

  • トップ: レモン、マンダリン、ベルガモット、ピーチ、グリーンノートなど
  • ミドル: ジャスミン、イランイラン、ローズウッド、サンダルウッド、シダーなど
  • ラスト: バニラ、アンバー、ムスク、モス、ベンゾイン、シベット、オポポナクスなど

イブニング以降のムーディーなシーンでドレッシーな衣装にマッチしそうです。



楽天最安値は↓

ダナ、ネイビー

トラサルディ / ア・ウェイ・フォーハー

トラサルディのア・ウェイ・フォーハー。2014年発売の女性用香水です。

香りは、ゴージャスでグラマラスなフローラル・オリエンタルの香調がベース。

  • トップ: ベルガモット、ピーチ、ホワイト・ティーなど
  • ミドル: フランギパニ、チュベローズ、ジャスミンなど
  • ラスト: アンブロキサン、ベチバー、サンダルウッド、ムスク、バニラなど

調香は、キャロライナ・ヘレラの「212・VIPローズ」やジバンシィの「プレイ・フォーハー」などで知られるルーカス・シューザックと、ボンドNO9の「ウォール・ストリート」やラルフ・ローレンの「ラルフ・ローレン・ブルー」などを手がけているデビッド・アーペルの合作。プロデュースは、ブルマリンやロメオ・ジリなどの香水ラインもかかえているITF Cosmeticsです。全体的にはバランスのいいフローラル・スウィートなので、プライベートなシーンであれば使い勝手が良さそうです。



楽天最安値は↓

トラサルディ、ア・ウェイ・フォーハー

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R