忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビヨンセ / ヒート・ラッシュ

ビヨンセのヒート・ラッシュ。2011年発売の女性用香水です。

オリジナルは2010年に発売されて世界的に大ヒットした「ヒート」で、今回はそのニュー・ファミリーです。オリジナルはマイルドでセクシーなフルーティー・フローラルでしたが、今回も同じようにマイルドでセクシーなフルーティー・フローラルの香調がベース。オリジナルよりはややフルーティーな感じの一品です。

  • トップ: パッションフルーツ・シャーベット、ブラッド・オレンジ、ブラジリアン・チェリーなど
  • ミドル: イエロー・タイガー・オーキッド、マンゴー・ブロッサム、オレンジ・ハイビスカスなど
  • ラスト: チークウッド、ハニー・アンバー、リオ・サンセット・ムスクなど

調香は、バナナ・リパブリックの「アラバスター」やキャシャレルの「スカーレット」、ラルフ・ローレンの「ミッドナイト・ロマンス」などを手がけているオノリーヌ・ブラン。プロデュースは、マーク・ジェイコブスやロベルト・カヴァリ、ジョーバンなどの香水ラインでもおなじみのCotyです。トップのトロピカル・フルーツが特徴的で、ミドルとのハーモニーもバツグンです。イブニング・タイム以降に妖艶なフェミニンを演出したいときなどにおすすめです。



楽天最安値は↓

ビヨンセ、ヒート・ラッシュ

PR

ウッズオブウィンザー / ホワイトジャスミン

ウッズオブウィンザーのホワイトジャスミン

200年の時を経て奇跡的な復活を遂げたエリザベス一世期の香料会社、ウッズオブウィンザー。店舗改装中の1970年代に当時のレシピが屋根裏から発見され、80年代に復活したものです。このホワイトジャスミンは名前の通り、ホワイトフローラルの香調がベース。

ジャスミンとイランイランが香ります。高感度が大変高い香水で、オールシーズンのデイタイムにマッチしそうです。



楽天最安値は↓

ウッズオブウィンザー、ホワイトジャスミン

エスカーダ / ロッキン・リオ

エスカーダのロッキン・リオ。2012年に復刻発売の香水です。

ロッキン・リオは、フルーツの香りをふんだんに使った若々しいフレグランス。熱帯のココナッツとパイナップルが作り出す、甘さを感じながらもさわやかでフルーティな香りは、春夏コレクションの中でも特別な個性を感じさせます。

  • トップ: タンジェリン、パパイヤなど
  • ミドル: サトウキビ、ピーチなど
  • ラスト: サンダルウッド、ムスクなど

調香は、アナスイのスイドリームスや、同じエスカーダのアイランドキッスなどを手掛けたフィリップ・ロマーノです。



楽天最安値は↓

エスカーダ、ロッキン・リオ

ダナ / ドリームズバイタブー

ダナのドリームズバイタブー。1995年発売の女性用香水です。

ライト・フローラルの逸品です。「女性につけてもらいたい香水No.1」に輝いたこともある、いわば裏名香のような存在。つければ夢がかなうと噂されるハッピー・フレグランスです。

  • トップ: ピーチ、ベルガモットなど
  • ミドル: フリージア、シャクヤクなど
  • ラスト: サンダルウッド、バニラなど

春から夏にかけてのデイタイムにマッチしそうです。



楽天最安値は↓

ダナ、ドリームズバイタブー

エリザベス・テイラー / ブリリアントホワイトダイヤモンド

エリザベス・テイラーのブリリアントホワイトダイヤモンド。2001年発売の女性用香水です。

ダイヤモンド・コレクションの中のひとつで、オリジナルは1991年の「ホワイト・ダイヤモンド」。今回はそのアレンジ・エディションです。香りはフローラル・アルデハイデックの香調がベース。

  • トップ: マンダリン・オレンジ、チュベローズ、アルデハイドなど
  • ミドル: ブルガリアン・ローズ、ハニーサックル、リリーなど
  • ラスト: サンダルウッド、ムスク、バニラなど

プロデュースは、ジューシー・クチュールやポール・セバスチャン、ジョン・バルベイトスなどの香水ラインもかかえているエリザベス・アーデンです。シトラス&フローラルのバランスが良く、アルデハイデックなトーンも効いているので、香りようによってはソーピーな印象を受けるかもしれません。カジュアルなシーンでも、フォーマルなシーンでもマッチすると思います。



楽天最安値は↓

エリザベス・テイラー、ブリリアントホワイトダイヤモンド

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R