忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペリーエリス / ポートフォリオ・フォーウーマン

ペリー・エリスのポートフォリオ・フォーウーマン。2000年発売の女性用香水です。

1999年に発売されたメンズとのカップリング香水です。「ポートフォリオ」は「鞄」という意味で、ブランドの鞄のライン名をそのまま取っているようです。スッキリとクリーンなエレガンスを醸し出しながらも、キリリとしたビターなスパイスが強さを感じさせる、都会的で行動力としなやかさを兼ね備えた女性をイメージした、ペリー・エリスらしいニュー・クラシックな佇まいのアイテムです。

  • トップ: サイプレス、レモン、ガルバナムなど
  • ミドル: インディアン・ジャスミン、クローブ、ローズ、ブラックカラントなど
  • ラスト: バニラ、ムスク、サンダルウッドなど

調香のプロデュースは、他にアーヴァン・ディケイやハード・キャンディといった香水ラインを手がけているFalic Group。デイタイムの大人なウェアに合わせれば、オンでもオフでもマッチするのではないかと思います。特にビシッとしたパンツルックやスーツなどに合わせて、ビジネスシーンでお使いいただくとカッコいい感じです。



楽天最安値は↓

ペリー・エリス、ポートフォリオ・フォーウーマン

PR

ルチアーノ・ソプラーニ / フィコ・ペスカ

ルチアーノ・ソプラーニのフィコ・ペスカ。2014年発売のユニセックス香水です。

「フィコ・ペスカ」=「フィグ・ピーチ」と名付けられたこの作品は、そのフィグ(イチジク)とピーチをフィーチャーした、フルーティー・フローラルの香調がベース。

  • トップ: カラブリアン・ベルガモット、ロマーニャ・ネクタリン、フィグ・リーブスなど
  • ミドル: サレント産フィグや洋ナシ、シクラメン、ジャスミン、バイオレットなど
  • ラスト: ムスク、シダー、サンダルウッドなど

プロデュースは、カルラ・フラッチの香水ラインでもおなじみのSatineneです。この作品でいうピーチはネクタリンのことで、そのネクタリンのスウィートが引き立っている印象です。全体としてほがらかな甘みのあるトーンで、カジュアルなシーンのデイタイムでユースフルにお使いいただけると思います。ユニセックス仕様ですが、どちらかというとレディス向きかもしれません。



楽天最安値は↓

ルチアーノ・ソプラーニ、フィコ・ペスカ

クリニーク / ハッピーハート

クリニークのハッピーハート。2003年発売の女性用香水です。

オリジナルは1998年に発売されて大ヒットを記録したハッピー。こちらはハッピーコレクションの一作です。香調はフローラルがベース。

  • トップ: マンダリンなど
  • ミドル: サクラソウ、ワイルドキャロットの花、水仙など
  • ラスト: サンダルウッド、ブロンドウッドなど

調香はクリストフ・ローダミエルと、バレンシアガやシャネルなどの香水を多く手がけるオリヴィエ・ポルジュの合作です。春から秋にかけてのデイタイムにマッチしそうです。



楽天最安値は↓

クリニーク、ハッピーハート

ドルチェ&ガッバーナ / ドルチェ・ローサ・エクセルサ

ドルチェ&ガッバーナのドルチェ・ローサ・エクセルサ。2016年発売の女性用香水です。

オリジナルは2014年に発売された「ドルチェ」で、今回の作品はそのニュー・アレンジ・エディションです。香りは、高品質なバラの香りのエッセンスを使用したフローラル・ノートの香調がベース。

  • トップ: パパイヤ・ブロッサム、ネロリ・リーブスなど
  • ミドル: ホワイト・ウォーターリリー、ホワイト・ダッフォディル(水仙)、アフリカン・ドッグ・ローズ、ターキッシュ・ローズ・アブソリュートなど
  • ラスト: サンダルウッド、ムスク、カシミアなど

プロデュースは、エスカーダやグッチ、ヒューゴ・ボスなどの香水ラインでもおなじみのProcter & Gambleです。ホワイト・フローラルとローズの溶け合った美しいフローラル香が特徴で、さわやかさとエレガンスをかねそなえた、見事な作品です。使い勝手もとてもよさそうで、プライベートなシーンでも、またオフィス・シーンなどでも、オールシーズンでお使いいただけると思います。



楽天最安値は↓

ドルチェ&ガッバーナ、ドルチェ・ローサ・エクセルサ

ヤードレーロンドン / イングリッシュ・ラベンダー

ヤードレーロンドンのイングリッシュ・ラベンダー。オリジナルは1913年に発売された同名の作品で、こちらはそのクラシックな情感を取り入れながら現代的なブレンドにアレンジした再販バージョンです。

アロマティック・フゼアのクラシカルな香調をベースにしていて、フゼア特有のソリッドな印象を持つと同時に、都会的なスタイリッシュさもしっかりとうかがわせる、ウェルメイドなアイテムです。

  • トップ: シトラス、クラリセージ、ネロリ、オレンジ、イングリッシュ・ラベンダーなど
  • ミドル: イングリッシュ・ラベンダー、ゼラニウム、ハーバル・アコード、オレンジ・ブロッサムなど
  • ラスト: ベンゾイン、クマリン、サンダルウッド、トンカビーンズ、ムスクなど

プロデュースは、ウッズ・オブ・ウィンザーの香水ラインなども手掛けている、現在のヤードレーの親会社Lornameadです。トップとミドルにラベンダーをブレンドしていて、このブランドの歴史上もっとも重要なこの花の香りを、存分にお楽しみいただけるのではないかと思います。フゼア・ノートとしてはライトなトーンで、ラストのクマリンのアクセントがモダンなかわいらしさを加えます。プライベートでもカジュアルでも、シーンを問わずにお使いいただけるでしょう。



楽天最安値は↓

ヤードレーロンドン、イングリッシュ・ラベンダー

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R