オーブッソン / フルールドデジラード
オーブッソンのフルールドデジラード。1995年発売の女性用香水です。
オリジナルは1990年発売のデジラードで、こちらはそのニューファミリーです。「欲望」の名にふさわしいフローラル・オリエンタル系の香調です。
コリアンダー、バニラ、ムスク、パチョリなどが香ります。
アピールしても嫌味にならない甘さが特徴です。オリジナルよりも軽い香りに仕上がっています。

楽天最安値は↓
オリジナルは1990年発売のデジラードで、こちらはそのニューファミリーです。「欲望」の名にふさわしいフローラル・オリエンタル系の香調です。
コリアンダー、バニラ、ムスク、パチョリなどが香ります。
アピールしても嫌味にならない甘さが特徴です。オリジナルよりも軽い香りに仕上がっています。
楽天最安値は↓
オーブッソン、フルールドデジラード
PR
ブルガリ / オパフメ・オーテノワール
ブルガリのオパフメ・オーテノワール。2015年発売のユニセックス香水です。
オリジナルは、1992年に発売されたロング・セラー・アイテムのオ・パフメ・オー・テ・ヴェールで、今回はそのシリーズのファミリーです。このシリーズは、ほかに「オー・テ・ブルー」や「オー・テ・ブラン」、「オー・テ・ルージュ」などがありますので、ほかの作品もぜひチェックしてみてください。「ノワール(黒)」というサブネームのこの作品は、アロマティック・ウッディーのムーディーな香調がベース。
調香は、このブルガリの「ブルガリ・ブルー」や、クリスチャン・ディオールの「ミッドナイト・プワゾン」、ランコムの「ポエム」など、数々の傑作を世に送り出している、世界最高峰のパフューマー、ジャック・キャバリエです。とても雰囲気のいいセクシーなトーンで、上品で色っぽいムードがただよう一品です。


楽天最安値は↓
オリジナルは、1992年に発売されたロング・セラー・アイテムのオ・パフメ・オー・テ・ヴェールで、今回はそのシリーズのファミリーです。このシリーズは、ほかに「オー・テ・ブルー」や「オー・テ・ブラン」、「オー・テ・ルージュ」などがありますので、ほかの作品もぜひチェックしてみてください。「ノワール(黒)」というサブネームのこの作品は、アロマティック・ウッディーのムーディーな香調がベース。
- トップ: ベルガモットなど
- ミドル: ブラック・ティー、ダマスク・ローズ・アブソリュート、マグノリアなど
- ラスト: タバコ、アガーウッド、パチョリ、サンダルウッド、レザーなど
調香は、このブルガリの「ブルガリ・ブルー」や、クリスチャン・ディオールの「ミッドナイト・プワゾン」、ランコムの「ポエム」など、数々の傑作を世に送り出している、世界最高峰のパフューマー、ジャック・キャバリエです。とても雰囲気のいいセクシーなトーンで、上品で色っぽいムードがただよう一品です。

楽天最安値は↓
ブルガリ、オパフメ・オーテノワール
イッセイミヤケ / プリーツプリーズ・エリクシール
イッセイミヤケのプリーツプリーズ・エリクシール。2012年発売の女性用香水です。
同じ年に発売された「プリーツ・プリーズ」がオリジナルで、今回の作品はそのオリジナルのオー・デ・パルファン(EDP)エディションです。香りはフローラル・ノートの香調がベース。
調香は、この「プリーツ・プリーズ」シリーズや、ニナ・リッチの「ラブ・イン・パリス」や「リッチ・リッチ」、ヴァレンチノの「ヴァレンチナ・プードル」などを手がけているオーレリアン・ギシャール。プロデュースは、アライアやナルシソ・ロドリゲスなどの香水ラインでもおなじみの、資生堂傘下のBeauté Prestigeです。全体的に濃いめのフローラル・スウィートで、ガーデニアのホワイト・フローラルと、その他のフローラルとのたおやかなマッチングが、大人っぽいツヤとエレガンス、そして幸福感を与えてくれそうです。どちらかというと秋冬向きの香りといえるでしょう。


楽天最安値は↓
同じ年に発売された「プリーツ・プリーズ」がオリジナルで、今回の作品はそのオリジナルのオー・デ・パルファン(EDP)エディションです。香りはフローラル・ノートの香調がベース。
- トップ: ガーデニア、ヘリオトロープなど
- ミドル: ピオニー、スイートピーなど
- ラスト: バニラ、パチョリ、シダーなど
調香は、この「プリーツ・プリーズ」シリーズや、ニナ・リッチの「ラブ・イン・パリス」や「リッチ・リッチ」、ヴァレンチノの「ヴァレンチナ・プードル」などを手がけているオーレリアン・ギシャール。プロデュースは、アライアやナルシソ・ロドリゲスなどの香水ラインでもおなじみの、資生堂傘下のBeauté Prestigeです。全体的に濃いめのフローラル・スウィートで、ガーデニアのホワイト・フローラルと、その他のフローラルとのたおやかなマッチングが、大人っぽいツヤとエレガンス、そして幸福感を与えてくれそうです。どちらかというと秋冬向きの香りといえるでしょう。

楽天最安値は↓
イッセイミヤケ、プリーツプリーズ・エリクシール
エリザベス・アーデン / アントールド・アブソリュ
エリザベス・アーデンのアントールド・アブソリュ。2014年発売の女性用香水です。
2013年に発売されたレディス香水「アントールド」がオリジナルで、今回はそのニュー・アレンジ・エディションです。香りは、上質なマテリアルをふんだんに使用した、フルーティー・フローラル・バニリックの香調がベース。華やかさと高貴さをあわせもった、バランスの良い一品にしあげられています。
調香は、オリジナルの「アントールド」やプラダの「プラダ・アンバー」、サラ・ジェシカ・パーカーの「ラブリー」などを手がけているクレメント・ギャバリー。プロデュースは自社のエリザベス・アーデンです。全体的に甘めの印象で、気品のある豊かなフローラル・バニリックを存分に体感できると思います。秋冬のシーズンにベストマッチするでしょう。


楽天最安値は↓
2013年に発売されたレディス香水「アントールド」がオリジナルで、今回はそのニュー・アレンジ・エディションです。香りは、上質なマテリアルをふんだんに使用した、フルーティー・フローラル・バニリックの香調がベース。華やかさと高貴さをあわせもった、バランスの良い一品にしあげられています。
- トップ: レッド・プラム、ブラックカラント・リーブス、ジンジャー・エクストラクト、イタリアン・ベルガモットなど
- ミドル: エジプシャン・ジャスミン・アブソリュート、ローズウォーター・エッセンシャル、フレンチ・ナルシス・アブソリュートなど
- ラスト: タヒチ産バーボン・バニラ・アブソリュート、ベンゾイン、カシミア・ウッド、ブラジリアン・トンカビーンズ・アブソリュートなど
調香は、オリジナルの「アントールド」やプラダの「プラダ・アンバー」、サラ・ジェシカ・パーカーの「ラブリー」などを手がけているクレメント・ギャバリー。プロデュースは自社のエリザベス・アーデンです。全体的に甘めの印象で、気品のある豊かなフローラル・バニリックを存分に体感できると思います。秋冬のシーズンにベストマッチするでしょう。

楽天最安値は↓
エリザベス・アーデン、アントールド・アブソリュ
フェラガモ / アッティモ・ローフロラーレ
フェラガモのアッティモ・ローフロラーレ。2011年発売の女性用香水です。
2010年に発売された「アッティモ」のニュー・アレンジ・エディションです。フローラル・フルーティーの香調をベースにしていて、トーンはオリジナルとそれほど違いはありませんが、このアレンジ版の方がよりガーリーなニュアンスを感じさせ、ポップ&エレガンスのバランスがよく取れた印象のアイテムに仕上げられています。
調香はオリジナルと同じく、クリスチャン・ディオールの「ヒプノティック・プワゾン」やランコムの「イプノーズ」、ロリータ・レンピカの諸作品などで知られるアニック・メナルドと、ジバンシィの「アンジュ・ウ・デーモン」やグレの「フルール・ド・カボシャール」などを手がけているジャン=ピエール・ベソールの合作です。トップの梨のフルーティーな香りが特徴的で、その梨とミドルのピオニーあたりがメインの香りとなっていると思います。特にフルーティーの趣きが個性を放っていて、キュートでありながらハイファッションな、とても高いセンスを感じさせるブリリアントな一品です。


楽天最安値は↓
2010年に発売された「アッティモ」のニュー・アレンジ・エディションです。フローラル・フルーティーの香調をベースにしていて、トーンはオリジナルとそれほど違いはありませんが、このアレンジ版の方がよりガーリーなニュアンスを感じさせ、ポップ&エレガンスのバランスがよく取れた印象のアイテムに仕上げられています。
- トップ: 梨、キンカン、ロータス・フラワーなど
- ミドル: ピオニー、ブルガリアン・ローズ、ジャスミンなど
- ラスト: フランギパニ、パチョリ、ムスクなど
調香はオリジナルと同じく、クリスチャン・ディオールの「ヒプノティック・プワゾン」やランコムの「イプノーズ」、ロリータ・レンピカの諸作品などで知られるアニック・メナルドと、ジバンシィの「アンジュ・ウ・デーモン」やグレの「フルール・ド・カボシャール」などを手がけているジャン=ピエール・ベソールの合作です。トップの梨のフルーティーな香りが特徴的で、その梨とミドルのピオニーあたりがメインの香りとなっていると思います。特にフルーティーの趣きが個性を放っていて、キュートでありながらハイファッションな、とても高いセンスを感じさせるブリリアントな一品です。

楽天最安値は↓
フェラガモ、アッティモ・ローフロラーレ
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(03/07)
(12/31)
(12/20)
(12/18)
(11/26)
