忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エマニュエル・ウンガロ / デスヌーダ・ル・パルファム

エマニュエル・ウンガロのデスヌーダ・ル・パルファム。2001年発売の女性用香水です。

同じ年に発売された「デスヌーダ」のセンシュアル・エディションです。「デスヌーダ」はボディに香りをつけるブラシが付いているボトルですが、今回のエディションはブラシ無しのニュー・デザインです。香りはセクシーなフローラル・オリエンタルの香調がベース。

  • トップ: シシリアン・ベルガモット、ブラッド・マンダリン・オレンジ、ホワイト・ピーチ、カルダモン、ペッパーなど
  • ミドル: チュベローズ、フリージア、アイリス、チャイニーズ・ローズ、シクラメン、プラムなど
  • ラスト: ミモザ、サンダルウッド、シナモン、バニラ、ムスク、キンモクセイ、トンカビーンズなど

調香は、ラコステの「タッチ・オブ・ピンク」やグレの「エアー・ドゥ・カビシャール」、アンディ・ウォーホルの「マリリン・ローズ」などを手がけているドミティーユ・ミカロンです。ややスパイシーなところ以外はオーソドックスなフロリエンタル系で、イブニング・シーンやナイト・タイムに軽く香らせるのがベストマッチだと思います。


楽天最安値は↓

エマニュエル・ウンガロ、デスヌーダ・ル・パルファム

PR

バーバリー / サマー2013

バーバリー・サマー2013。2013年発売の女性用香水です。

1995年に発売された「バーバリー・ウーマン」がオリジナルで、今回は2007年からはじまった、そのサマー・アレンジ・エディションの2013年版となります。香りは、フレッシュでクリーンな印象のフルーティー・フローラルの香調がベース。

  • トップ: ザクロ、マンダリン・オレンジ、グリーン・リーブスなど
  • ミドル: フリージア、スズラン、ローズなど
  • ラスト: シダー、サンダルウッド、ムスクなど

プロデュースは、ランバンやヴァンクリーフ&アーペル、オスカー・デ・ラ・レンタなどの香水ラインでもおなじみのInter Parfumsです。クリアなフローラルが魅力的で、全体としてさっぱりとした香気ですので、使い勝手はとてもいいと思います。春夏のシーズンのデイタイムにベストマッチするでしょう。


楽天最安値は↓

バーバリー・サマー2013

アクアシャボン / スティックフレグランス・シャンプーフローラルの香り

アクアシャボンのスティックフレグランス・シャンプーフローラルの香り

いつでも、どこでも、シャボンの香りを楽しめる携帯スティックフレグランス(練り香水)。リップクリームのように繰り出して使用するスティック型の練り香水です。ポーチにもはいるサイズで、気軽にお気に入りの香りを持ち歩きできます。

シアバター、アルガンオイル、ホホバ油の3つの保湿成分配合で保湿もできるので、指先などのかさつきが気になるところにも。

*パラベンフリー
*アルコールフリー
*合成着色料フリー
肌に優しい3つのフリー処方です。

ふとした時に漂う、シャンプーのような、やすらぎあふれる、シャンプーフローラルの香り。


楽天最安値は↓

アクアシャボン、スティックフレグランス・シャンプーフローラルの香り

レブロン / ジョンツー

レブロンのジョンツー。1976年発売の女性用香水です。

「シアラ」や「チャーリー」など、レブロンの70年代に発表された香水はどれも世界的に大ヒットしましたが、こちらもロングセラーを続けている秀作です。グリーン・フローラルのほがらかな香調をベースにしていて、あかぬけた印象のスタイリッシュなイメージと、なめらかでハートフルなセンシュアリティーを兼ね備えた、エクセレントなレディを演出するアイテムに仕上がっております。

  • トップ: オレンジ・ブロッサム、ガーデニア、ピーチ、ヒヤシンス、ベルガモット、グリーン・ノートなど
  • ミドル: ミモザ、チュベローズ、バイオレット、オリス・ルート、ジャスミン、イランイラン、ローズなど
  • ラスト: サンダルウッド、アンバー、ムスク、ベンゾイン、オークモス、ベチバーなど

レブロン香水はオーソドックスなトーンの調香が基本ですが、こちらも非常に王道を行く香りではないかと思います。グリーン・フローラル系としてはほぼ完成された香りなので、この系統がお好きな方はマスト・チェックでしょう。秋冬のシーズンであれば、比較的時間を問わずにお使いいただけそうです。


楽天最安値は↓

レブロン、ジョンツー

グレ / ルミエール・ブランシェ

グレのルミエール・ブランシェ。2015年発売の女性用香水です。

2013年の「ルミエール・ノワール」、「ルミエール・ローズ」につづく、ルミエール・コレクションの第三弾です。作品名の「ブランシェ」は「ブランシュ」とも読まれ、「白」という意味のフランス語です。香りは華やかでポップなフルーティー・フローラルの香調がベース。

  • トップ: マンダリン・オレンジ、ピーチ、洋ナシなど
  • ミドル: オレンジ・ブロッサム、チュベローズ、バイオレットなど
  • ラスト: フィレンツェ産アイリス、ホワイト・ムスク、サンダルウッドなど

プロデュースは、ジャガーやラリック、アラン・ドロンなどの香水ラインでもおなじみのArt & Fragranceです。最近のグレ香水お得意のカジュアル・ポップなニュアンスで、フルーティー・フローラルの中ではベーシックな趣きです。カジュアルなシーンであれば使い勝手はとてもよさそうで、オールシーズンのデイタイムにマッチするでしょう。香水ビギナーのかたにもおすすめできそうです。





楽天最安値は↓

グレ、ルミエール・ブランシェ

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R