忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Burberry, The Beat

バーバリーのザ・ビート。2008年発売の女性用香水です。

フローラル・ウッディーの香調をベースにしていますが、軽いポップなタッチの趣きとは全く異なり、まさにロンドン・ヒップとでもいうような、独特のニュアンスの香水です。

  • トップ: ベルガモット、マンダリンなど
  • ミドル: セイロン・ティ、カルダモン、ピンクペッパー、アイリス、ブルーベリーなど
  • ラスト: ホワイト・ムスク、ベチバー、シダーなど

調香はカルバン・クラインの「ユーフォリア」、クリスチャン・ディオールの「ピュア・プワゾン」などで知られるドミニク・ロピオンと、ブルガリの「オ・パフメ・オーテ・ヴェール」、ランコムの「ミラク・フォーエバー」などで知られるオリヴィエ・ポルジュ、そしてゲランの「ランスタン・プールオム」やフェラガモの「インカント・チャーム」などを手がけたベアトリス・ピケの三人の合作です。オールシーズンでオフィスシーンでもプライベートなひとときでもマッチするでしょう。





楽天最安値は↓

バーバリー、ザ・ビート

PR

Burberry, Baby Touch

バーバリーのベビータッチ・アルコールフリー。2002年発売のユニセックス香水です。

赤ちゃんの肌のような、ほんわりとしたフレッシュ・フローラル・ミルキーのライトフレグランスです。

  • トップ: マンダリンゼスト(外側の果皮)、スペアミント、バーベナ、ルバーブゼリーなど
  • ミドル: オレンジフラワー、ジャスミン、スズラン、シクラメンなど
  • ラスト: ミルキーミスト、バニラ、ツリーモスなど

ボトルの底は婉曲していて、指で押すと揺れるようになっています。香水ビギナーや強い香りが苦手な方におすすめです。お風呂あがりにもよいと思います。


楽天最安値は↓

バーバリー、ベビータッチ・アルコールフリー

Burberry, London

バーバリーのロンドン。2006年発売の女性用香水です。

同年発売の「ロンドン・メン」とのカップリング香水です。ロンドンというストレートなネーミングが潔い感じの本作は、クラシカルなフローラル・フローラルの香調をベースにしています。

  • トップ: クレメンタイン、ハニーサックル、イングリッシュ・ローズなど
  • ミドル: ジャスミン、ピオニーなど
  • ラスト: サンダルウッド、ムスク、パチョリなど

プロデュースは他に「バナナ・リパブリック」や「クリスチャン・ラクロワ」、「ポール・スミス」などの人気ラインを手掛ける、大手のInter Parfums。



楽天最安値は↓

バーバリー、ロンドン

Burberry, Weekend for Woman

バーバリーのウィークエンド フォーウーマン。1997年発売の女性用香水です。

幸福なイメージのフローラルにフレッシュなフルーツをプラス。

  • トップ: オレンジ、ネクタリンなど
  • ミドル: ローズ、シクラメン、アイリス、ヒヤシンス、ビーチフラワーなど
  • ラスト: ムスク、サンダルウッド、シダーなど

名前の通り、週末ゆっくりしたい時にぴったりくる香りです。調香は、クロエ・イノセンスやブルガリのプチ・ママンなどが代表作のナタリー・ローソンです。



楽天最安値は↓

バーバリー、ウィークエンド フォーウーマン

Burberry, Brit Sheer

バーバリーのブリットシアー。2007年発売の女性用香水です。

2003年に発売された「ブリット」の世界的な高評価を受けて次々とファミリーが増産されてきましたが、ブリット・シアーもそのファミリーの中の一品で、フレッシュ・フローラル・フルーティーの香調です。

  • トップ: ユズ、マンダリン、パイナップル・リーブス、ライチ、グレープなど
  • ミドル: 洋ナシ、ピオニー、ピーチ・ブロッサム、スイートピーなど
  • ラスト: ホワイトムスク、アミリス・ウッドなど

調香のプロデュースはシーン大手の一角、Inter Parfumsです。シアーというネーミングの通り、澄んだテクスチャーが心地よい佳作に仕上がっています。特にフルーツの香りが素敵です。


楽天最安値は↓

バーバリー、ブリットシアー

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R