忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エド・ハーディ / ウーマン

エド・ハーディのウーマン。2008年発売の女性用香水です。

メンズとのカップリングとなっており、ラインの記念すべきファースト香水です。ゴージャス&エロチックな印象のフルーティー・フローラルの香調をベースにしていて、グラマラスでタフ、キュートでデインジャラスな感じのアイテムに仕上げられております。

  • トップ: アップル・スフレ、マンゴー、ワイルド・ストロベリー、ルビー・レッド・グレープフルーツなど
  • ミドル: フリージア・ペタル、スズラン、リンデン・ブロッサムなど
  • ラスト: ウォーム・アンバー、センシュアル・ムスク、トンカビーンズ、バニラ・プディングなど

調香は、ブリトニー・スピアーズの「ミッドナイト・ファンタジー」やジェニファー・ロペスの「マイアミ・グロウ」など、この手のハイ・モダンな香りを得意としているカロライン・サバス。カジュアルシーンであれば、軽く香らせればデイタイムでもイブニング以降でも使えそうです。





楽天最安値は↓

エド・ハーディ、ウーマン

PR

ジューシークチュール / クチュール・ララマリブ

ジューシークチュールのクチュール・ララマリブ。2013年発売の女性用香水です。

「マリブ」コレクションとして、「ジューシー・クチュール・オリジナル・マリブ」と同時に発売されたものです。香りはふんわりとした情感のフルーティー・フローラルの香調がベース。

  • トップ: グリーンアップル、マンダリン、レッドカラント、グァバ、ウェット・ペタルズなど
  • ミドル: スズラン、フランギパニ、オレンジ・ブロッサム、ホワイトピオニーなど
  • ラスト: ホワイト・ムスク、ブロンドウッド、ピンク・シュガー・クリスタルなど

プロデュースは、ブリトニー・スピアーズやクリッスチャン・オードジェー、ナネット・レポーなどの香水ラインも手がけているエリザベス・アーデンです。とてもベーシックであつかいやすいフルーティー・フレグランスで、オールシーズン、お好みのシーンに合わせて使えるのではないかと思います。





楽天最安値は↓

ジューシークチュール、クチュール・ララマリブ

ベネトン / ロッソ・ウーマン

ベネトンのロッソ・ウーマン。2010年発売の女性用香水です。

「ロッソ」は「赤」という意味のイタリア語で、「カラー・コレクション」の中の一作です。「赤」をイメージした今回の作品は、このシリーズの中では比較的オーソドックスなフルーティー・フローラルの香調がベース。ファッショナブルでありながら気取らずに使えるような、使い勝手の良い香水です。

  • トップ: マンダリン・オレンジ、レモン、パッションフルーツなど
  • ミドル: ピオニー、アラビック・ジャスミン、セリンガ・フラワーなど
  • ラスト: スティラックス、バニラ、パチョリなど

プロデュースはコム・デ・ギャルソン、ニナ・リッチ、パコ・ラバンヌなどの香水ラインでもおなじみのPuigです。トップのパッションフルーツがややモダンですが、全体としてはタイムレスなフルーティー・フローラルで、ラストのバニリックなスウィートも効いています。ミドル以降はそれなりにメロウなので、秋冬などにも使えると思います。





楽天最安値は↓

ベネトン、ロッソ・ウーマン

ロマーニ / ABスピリットウーマン

ロマーニのABスピリットウーマン。2000年発売の女性用香水です。

同時発売されたメンズ香水「ABスピリット」とのカップリング香水です。香りは、ベーシックでポップなフルーティー・フローラル・ムスキーの香調がベース。ライトにカジュアルにまとえる一品です。

  • トップ: ユズ、ピンクペッパー、ラズベリー、ジャスミン、ブラックカラントなど
  • ミドル: ローズ、ユリ、フリージア、ピーチなど
  • ラスト: オークモス、アンバー、ムスクなど

プロデュースはParfums Parour。ロマーニの親会社で、ほかにジョルジオ・ヴァレンティやレミー・ラトゥールなどの香水ラインもかかえています。オールシーズンのカジュアルななシーンで気軽に活用できるでしょう。クセがないので、香水ビギナーのかたにもおすすめできそうです。日本では意外とレアなアイテムで、周りの人の香水とかぶりにくいのも好ポイントといえそうです。





楽天最安値は↓

ロマーニ、ABスピリットウーマン

MCM / ブルーパラダイス

MCMのブルーパラダイス。1989年発売の女性用香水です。

名前やボトルからはあまりイメージできないような、上品なフルーティー・フローラルの香調をベースにしており、クラシカルな佇まいのレディ・スタイルを演出するのにもってこいの一品です。

  • トップ: ベルガモット、マンダリン、ピーチ、カシス、ガルバナム、バイオレットなど
  • ミドル: ローズ、ジャスミン、スズラン、オリス、ヒヤシンス、シクラメンなど
  • ラスト: サンダルウッド、アンバー、ムスク、ベチバー、オークモスなど

とてもクラシカルで普遍的な甘さの引き立った香りだと思います。イブニング以降の大人なパーティー・シーンにベスト・マッチするアイテムでしょう。日本では大変レアな一品です。





楽天最安値は↓

MCM、ブルーパラダイス

フリーエリア



カテゴリー

フリーエリア



バーコード

ブログ内検索

P R